人気ブログランキング | 話題のタグを見る
彦根十日ゑびす祭<北野神社>
北野神社は、彦根藩2代藩主井伊直孝公が彦根城築城の際建立。菅原道真公(学問の神)、ゑびす大神(商売繁盛の神)が奉られています。9日は「宵ゑびす」、10日は「本ゑびす祭」が行われました。福娘さんたちによる餅つきや餅まきなどがあり、境内は商売繁盛や招福を求める参拝者でにぎわいました。
彦根十日ゑびす祭<北野神社>_c0093196_10135399.gif

彦根十日ゑびす祭<北野神社>_c0093196_101482.gif

彦根十日ゑびす祭<北野神社>_c0093196_10213965.gif

神牛(撫で牛)、お願い事を心で唱えながら神牛を撫でます。例えば、合格祈願なら頭部を、安産祈願ならお腹を撫でます。
彦根十日ゑびす祭<北野神社>_c0093196_10221338.gif

福笹(えびす笹)1本千円に飾りを選んで福娘さんにつけてもらいます。
彦根十日ゑびす祭<北野神社>_c0093196_10242154.gif

今年も商売繁盛いたしますように!
【北野神社】彦根市彦根市馬場1-3-10
by digiso | 2012-01-11 10:29 | 彦根のイベント
<< i-BEANS coffee【... LOTUS(ロータス)【彦根の... >>
トップ

☆ちりちゃんの観光ガイド
彦根でグラフィック&ウェブデザインしてる会社が彦根と滋賀の観光ガイドしてます。
by digiso
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
検索
Links
twitter
最新の記事
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へ